
先人達の叡智
クレイケアの歴史は古代エジプトにまで遡ります
さそりや蛇の毒による炎症
怪我の治療に使われた以外にも
ミイラを作る際には
薬草や蜂蜜と共に
クレイが用いられていました
絶世の美女と言われたクレオパトラも
植物だけでなく鉱物である
泥パックや鉱石の粉を取り入れて
その美貌を保っていたと言われています
古代ローマでも
骨折や怪我、腫瘍の治療にも
やはりクレイが使われてきました
結核やコレラ、赤痢などの疫病治療に
クレイを薬として使ってきた歴史があります
オーストラリアの先住民アボリジニは
体臭を消すために土に埋まり
神聖な儀式の際には
クレイで全身にペイントを施します
モロッコでは古くから
肌や髪の洗浄に使われてきた
クレイ(ガスール)もあります
世界のあちこちで
クレイは人の暮らしや健康を支えてきました
クレイは大自然の母
大地の恵み
私たちも自然の一部であるからこそ
古代から人も動物も
クレイに触れることで
心身のバランスを維持していたのでしょう

–こんな方におすすめです–
クレイについて基礎から学びたい方
クレイの知識を深め、日常に安心して取り入れたい方
ホリスティックに健康を維持したい方
身体の仕組みを理解し、自然治癒力を活かしたい方
クレイケアに自信を持ちたい方
「なぜクレイが良いのか」を構造から理解したい方
鉱物や自然科学に興味のある方






カリキュラムをもっと詳しく
【第一章】
-クレイの生い立ち-
・ビックバンから始まった
・大自然が育てたクレイ
・クレイを知る
【第二章】
-クレイを構造から紐解く-
・クレイの基本構造
・種類別の構造と特徴
・構造と特性から見えるクレイの魅力とは?
【第三章】
-水とクレイと私達たち-
・水はミッキーマウス構造
・生命体を支える水
・生体内の水の在処と条件
・浸透圧
・血液
・クレイと生体内の水
【第四章】
-リズムで動く私たちのカラダ-
・ホメオスタシス
・神経伝達のしくみ
・クレイと生体電流
【第五章】
-クレイのエネルギー-
・目で見るクレイのエネルギー
・水と赤外線
・カラダはオーケストラ
・クレイとヒト
・代謝
・酸化と還元

この講座で得られること
・クレイを「感覚」ではなく「構造」から理解できる
・クレイを安全に、効果的に日常へ取り入れる知恵
・身体の仕組みと自然の関わりを見直す視点
・自分自身や家族をケアする新しい選択肢
・クレイの科学と神秘をつなぐホリスティックな学び
ただ知識を得るだけでなく
実際にクレイに触れ、体感し、暮らしの中で役立てるための“生きた学び”です
もしあなたの暮らしにクレイが加わったら?
自然の力で心身を整えられる、新しい日常が始まります
大地の叡智に触れ、心身の調和を取り戻す旅へ
ぜひご一緒に学びましょう
2つのご受講特典♪
特典1
ご受講者様には
「クレイケア動画講座」(約3時間)を
プレゼントいたします♪
(8,800円相当)
いつ、どんな時に
どのクレイを、どんな方法で使うのかが
直ぐにわかる20ページのPDFテキスト付
症例も記載しておりますので
クレイケアのバイブルとしてもお役立ていただけます
特典2
「クレイ5種ミニサイズ」をプレゼント♪
(6,050円相当)
学びながら暮らしの中でもお使いいただけます
開催日
開催日 第1回目 2025年9月17日(水)
第2回目 2025年9月24日(水)
第3回目 2025年10月1日(水)
第4回目 2025年10月8日(水)
第5回目 2025年9月15日(水)
第6回目 2025年9月22日(水)
開催時間 10:00-13:00
開催場所 オンライン(Zoom) アーカイブあり
価格 銀行振込 45,000円(税込)
注意事項
・お申し込み後のキャンセルは
受け付けておりません
・動画は期限内にご視聴ください
・お申し込み後にメールが届かない場合は
お早めにご連絡ください
・その他ご不明な点がございましたら
下記メールアドレスにご連絡ください。